『2ちゃんねる』ヘビーユーザーの個人情報が流出!自分は大丈夫か確認したところ・・・

日本最大級の情報掲示板『2ちゃんねる』のヘビーユーザーの僕は、
過去ログを読むことができ、規制対象のホストからも書き込める「2ちゃんねるビューア」に会員登録しています。

本日(2013年8月26日)の朝方のことです
2ch専用ブラウザでログイン出来ない状態となり、おかしいと思い、友人に連絡とたところ
「知らないのかよ!大変なことになっているぞ!個人情報流出してるぞ!」

2ちゃんねる』をこよなく愛している利用者の個人情報が流出してしまたのです。

BNE13082603
2chまとめ最大手『ハムスター速報』を見て詳細しりました http://hamusoku.com/archives/8026977.html


2ちゃんねるビューア」利用者約4万人分の個人情報(ユーザーのクレジットカード情報・住所・電話番号等)の個人情報、書き込んだ内容が流出したようです。

2ちゃんねるビューア」のサイト掲載内容は以下です
-----
不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとご報告(再掲載/更新)

この度、N.T.Technology社のサービス「2ちゃんねるビューア」(http://2ch.tora3.net/) の お客さま情報が流出している事を確認しました。

該当範囲及び原因につきましては現在調査中です。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

2013年8月25日23時25分 お客様情報の流出についての連絡が入り、翌26日0時10分 クレジットカードでのお申込みを停止しております。
同日7時50分よりビットキャッシュでのお申込みも停止しております。
また、調査のため現在一時的に2ちゃんねるビューアへのログインを停止しております。

以上につきまして、一度ご報告いたしましたが情報の錯綜のため掲載を一時取り消しをしておりました。
お客様にはご心配をおかけしたこと・ご案内が大変遅くなったこと心よりお詫び申し上げます。

今後も引き続き新しい情報を確認次第ご報告いたします。

以下はN.T.Technology社会長のジム・ワトキンスからのご報告とお詫びです。
-----


友人「クレカ情報が流れているから、クレカのり用を止めたほうが良いよ!

ボク「止めた?」
友人「俺は流出してなかったので、問題なかったけど、
    自分が流出対象者なのかチェックできるサイトがあるよ」

ボク「そうなんだ!」

ということで、ネットで探したところ
2chまとめ最大手『ハムスター速報』でみつかました
 ( http://hamusoku.com/archives/8026977.html
ココです↓
http://j416.dip.jp/2ch/

BNE13082600
メールアドレスと電話番号下四桁を入力してみました

BNE13082601
ヒットしちゃったよ! マスターカード~

早速、マスターカードの会社に紛失・盗難の窓口に電話連絡しました。
ボク「2chビューアいうシステムの不具合で私に個人情報が流出して、御社クレカを使用していたため、利用を停止したいのですが・・・」
オペレータさんもこの2chビューアの個人情報流出事件をしっていたようで迅速な対応をとってくれました。
結果、昨日と今日の利用歴はなく不正使用はなかった。
クレカはその場で停止して、新しいカードを再発行してもらうことになりました。

後、書き込み内容も同時に流出したらしい!
2ちゃんねるの魅力は、匿名で言いたい放題にレスできるところです。
これ誰が何書いたのかわかっちゃうよね~怖すぎるヤバ過ぎる
僕はROM(リード・オンリー・メンバー)だったので、この点もまったく問題なかったです。
とりあえず、安心しました。

ここで誤解が生じないように補足説明しますと
普通に2ちゃんねるを読まれている方、2chまとめの読者様はまったく心配のない事件です。

過去記事を読む、規制を解除してスレッドに書き込むことために
「2ちゃんねるビューア」と言うアプリのクレジットカードで有料会員になった方が対象の事件です。

TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight

ソーシャルメディア絶対安全マニュアル トラブルにまきこまれないFacebook、Twitter、LINEの使い方
ソーシャルメディア絶対安全マニュアル トラブルにまきこまれないFacebook、Twitter、LINEの使い方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です