うどんのシマダヤからタイ風炒めそば『パッタイ』が発売していた

近所のスーパーで買物をしていたら、こんなモノを見つけました!貧乏バックパッカーの主食「パッタイ」です。気になったけど・・・プライスがちょい高い気がwww

BNE12032900


パッタイ」といえば太麺ビーフンを使ったタイの焼きそばです。聞いた話だと、「パッタイ」の発祥の地はバンコク・カオサン通りだとか。カオサン通りでは一食20THBくらいで食べられます。バンコクを訪れたことがあるバックパッカーなら一度は口にしたことがあるこの料理が日本のスーパーにあるとは驚きです。

ニラ、もやし、乾燥海老、ピーナッツ、唐辛子などをかけてナンプラー味で食べたいですね。このシマダヤタイ風炒めそばパッタイ”は”甘辛しょうゆ味”です。まだ食べていませんが微妙な感じですね。シマダヤと言えば”うどん”が旨い!太麺ビーフンに超期待です。

ボクが気にしているだけかもしれませんが、最近日本の大手食品会社がタイ料理を扱っていますよね。ボクのお勧めは”いなば ツナとタイカレー”です。
ユウキ食品タイの台所など専門メーカー
品ではなく、近所のスーパーで普通に大手食品メーカーが発売したタイ料理が買えるとういのが嬉しいですよね。

ボクはわざわざ日本帰国中に好んでタイ料理は食べませんが、でも気になる存在でした。ボクの中ではパッタイは安いから食べるというイメージ、でも2食分で227円とちょい高いですねwww 気になってしまった以上、一度食べてみなくては。2食分なので1食は付属の調味料で、もう1食はナンプラー味で。

TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight

シマダヤ 真打稲庭風うどんSS 200g×5食P入
新品最安価格:¥ 546 (1店出品)
メーカー:シマダヤ
by 通販最速検索 at 2012/03/29

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です