世界各地の繁華街に貼られている”BNE”ステッカー。香港、クアラルンプール、ニューヨーク、サンフランシスコ、東京、バンコク、プラハなどの都市で確認されている。
じつは深刻な社会問題になっていて、2006年7月にサンフランシスコ市長さんが交通標識や公共物に貼られたステッカーに対する犯人逮捕のため、2,500ドルの懸賞金を賭けました。(ソースはWikipedia BNE参上 )
ここまでグローバルに発展してしまったら、1人による犯行ではないだろう。世界各地で、いろいろな人が面白半分に貼りまくっているのだろう。最近ではブームは去っているようも感じるが・・・
歩いて各地を探検していると気になってしまい、ついつい撮影してしまってます。
最近貼られた感じの新しいステッカーもありました。”BNE WATER ORG”が多いですね。
地面にまで”BNE WATER ORG”貼ってあったぞ!スッテカーは汚れていないから、おそらく最近貼られたのですね。BTSアソーク駅付近のスクンビット通りの歩道です。
バンコク市街では最近防犯カメラが設置されているので、興味本位でステッカーを作って貼ってると逮捕なんてことになるかもしれません!良い子はマネをしないように。
TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight
コメントを残す