スクンビットからバンコク・ワーカー気取りで朝帰りwww

スクンビットを隅から隅まで探検していると、ついつい日の出を迎えてしまいます。アソーク交差点の朝は出勤途中のサラリーマン達が行き交う時間帯です。

彼らは自宅や会社の最寄駅周辺で朝飯を買って、駅前で配られているフリーペイパー『M2F』を持って、けわしい顔をして会社へ向かいます。

BNE12020200
スクンビット通りアソーク交差点の朝、サラリーマン達の出勤途中の様子 ピンク色の服の女性が綺麗


2011年10月から無料で配布されているタイ人向け新聞『M2F』です。M2FMonday to Friday(月曜から金曜)の意味です。オールカラーのA3サイズ、25頁(表紙含む)。タイ語ですが、写真も多いので見ているだけでも楽しいです。

世界、タイ、バンコクの最新情報、犯罪、スターニュース、ゴシップ、テレビガイド、労働時間ネタ、スタイル、ファッション、芸能、ショッピング、外食(グルメ)、ガジェット、ソーシャル、スポーツの話題豊富な16カテゴリーです。毎日無料配布とは!さすが、タイ・メディア業界で革命を起こしただけありますね。

BNE12020400

MRTや地下鉄MRTの各駅前で朝6時くらい?から配布されています。ボクはMRTスクンビット駅前でバンコクワーカーにまぎれて、いつも無料新聞『M2F』をゲットしています。


BNE12020401

朝のMRTスクンビット駅2番出入口前の様子。夜は屋台バービアが並ぶエリア。黄緑シャツの方が必殺!配布人w

この時間には朝食弁当の屋台もたくさん出てきます。タイの朝はパートンコー(揚げパン)と豆乳、おかゆ、またスタミナ満点のぶっ掛けご飯、朝から!串焼き、鶏カラなど、豊富な品揃えですね。お持ち帰りはお約束のビニール袋詰め!プラスチックケースに入った弁当、My弁当箱に詰めてくれるサービスもありです。

BNE12020402

この辺でボクも寝る前のご飯を買っています。競争が激しいので、何処の屋台も気持ち大盛りのような・・・。隊員O101氏も、よくこの周辺でおかずを購入してます。不要情報であるが、彼は白米を自炊している。

会社へ向かうバンコク・ワーカー達ボクの顔をけわしい。微笑みの国が唯一微笑まない時間帯でもあるのです。ボクも酔い疲れて微笑めない。彼らと同じ表情なのです。ちょい違うか?www

これで、外から見たらボクもバンコク・ワーカーと同じ行動パターンだ。ヨシ!

BNE12020403

そして、ローカルバス136番に乗って、彼らは仕事へボクは帰宅するのである。ここだけが違う点ww

TEXT&PHOTO BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight

プロフェッショナルサラリーマン ― 「リストラ予備軍」から「最年少役員」に這い上がった男の仕事術
定価:¥ 1,575
新品最安価格:¥ 1,575 (2店出品)
売上ランク:239位
レビュー平均:4.54.5点 (52人がレビュー投稿)
5.05.0点 プロとしての自覚、実績の違い、心に響く指摘に学びが多いです
5.05.0点 サラリーマンのバイブル
5.05.0点 プロってなんだ?がわかる本
出版日:2011-11-15
出版社:プレジデント社
作者:俣野 成敏
ページ数:305
by 通販最速検索 at 2012/02/04

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です