タイが変わるぞ!5党連立政権でタイ初女首相誕生へ向かう

2011年7月3日、タイ総選挙(下院選挙)が開催された。2年7ヶ月続いた現職アピシット首相の与党”民主党”とタクシン元首相派の”タイ貢献党”(最大野党)との激しい争いに終止符が打たれました。

選挙管理委員会の非公式集計結果によると、”タイ貢献党”がタイ下院500議席の過半数上回る265議席を獲得したとのこと。

”タイ貢献党”の党首である元タクシン首相の妹インラック・シナワット氏(44)は4日、少数政党4党と連立政権を樹立したことで合意したと発表しました。連立4党との合計獲得議席は約300議席に達すると予想されます。

BNE11070450


一方、アピシット首相は3日、タイ貢献党に敗北を認め、責任を取るという形で4日に民主党(与党)の党首を辞任すると発表しました。

BNE11070451

ボクは幾度かタクシン元首相派の赤シャツ隊(UDD)の集会を見てきました。新政権へ向けての彼らの集会活動は興味深いです。しかし、赤シャツ隊より暴力的な反タクシン派「黄色シャツ隊」の活動が高まる恐れがあります。2008年にバンコク空港と占拠した過去もあり、今後のタイ情勢が気になります。また元タクシン首相のタイ帰国もあるのでしょうか?

新政権となりシナワット政権は、タクシン派と反タクシン派に分裂している国民達の和解に努めていく方針のようです。


元記事:Yingluck Shinawatra set to be Thailand’s first female premier by pattaya daily news

    Outgoing Thai PM resigns as party leader by pattaya daily news

参考記事:タイのアピシット首相が民主党党首を辞任、総選挙敗北受け by yahoo!ニュース

     タイの女性首相候補、中小4党と連立合意 by yahoo!ニュース

TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です