携帯電話好きな方なら気になる最新スマホ”SAMSUNG Galaxy SⅢ”の性能。Galaxy SⅢは国により中身のスペックが若干違っているようです。NTTdocomo販売のGalaxy SⅡLTEと性能比較してみました。
PCの汎用的なベンチマークソフトとして利用されているスーパーπ(パイ)という無料のソフトウェア。円周率3.1415・・・・を計算します。androidアプリにも”Superπ for Android”というのがありましたので、これをインストールしてGalaxyのベンチマークテストを行いました。
右上はスーパーπの計算中画面です。スマホのスペックも表示されてます。(SⅡLTEのもの)
左:GalaxySⅢ(タイSAMSUNGショップ) 右:GalaxySⅡLTE(日本NTTdocomoショップ)
結果は上の表図の通りです。大量の計算をすれば性能差がはっきりします。512kまでの円周率計算所要時間ではSⅢは241.025秒、SⅡLTEは785.996秒でした。単純に速度比(所要時間比)を割り出して3.26倍の速度ということになります。
続いて、違うアプリを使ってベンチマークテストしてみました。Bullet Benchmark(弾幕ベンチマーク)
というアプリです。大量の弾幕を表示してベンチマークテストするモードと弾幕を回避するゲームモードがあります。
左:GalaxySⅢ(タイSAMSUNGショップ) 右:GalaxySⅡLTE(日本NTTdocomoショップ)
結果は上の表図の通りです。ハイスコア計算ではSⅢはSⅡLTEの約1.5倍の速度でした。fps(Frames Per Second)とはフレームレートの単位のこと、動画1秒間に更新される画面枚数を表します。Fps Average(平均フレームレート)で比較すると、SⅢはSⅡLTEの約1.7倍の速度となります。
ベンチマークテストはこんな感じです。実際にGalaxySⅢを触って見ても、ストレスない動きが感じ取れます。OSはAndroid4.0.3がインストールされていました。GalaxySⅡLTEも早いと思っていたのですが・・・悔しいっす。
その他の情報です。デフォルトでは日本語が選択できません。また画面キャプチャ(スクリーンショット)の方法はGALAXYSⅡLTEとは違っていました。画面全体を指や手の側面でスライドさせることでキャプチャされます。簡単で驚きです。
TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight
![]() |
新品最安価格:¥ 780 (2店出品)
売上ランク:1333位
発売日:2012-06-28
プロダクトグループ:Book
ページ数:129
|
by 通販最速検索 at 2012/06/30
|
コメントを残す