タイ下院選挙の期日前投票で禁酒になっていたんですが・・・inパタヤ

タイ下院選挙の期日前投票が6月26日実施されました。よって6月25日と26日2日間は、タイ全土で酒類の販売禁止となりました。といっても守らないのがタイ人であり、タイのお店です。

BNE11062800

バンコク深夜探検隊パタヤ支部長のソイ19氏が調査してくれましたので報告いたします。


販売禁止となる期間は6月25日18時から27日0時までです。

6月25日 土曜
パタヤロードソイ7、ソイ8などを探検したところ、明かりを消したいような雰囲気ではあるが、数軒のバービアが営業していました。おそらく、注文があれば、ビールをコーヒーカップなどに入れて客に提供するのでしょう。

ボクは以前禁酒日のカオサン通りで、ビールをコーヒーカップで提供された経験があります。スーパーやコンビニでは酒類の販売していませんでした。酒類を扱う小売店に行けば、必ずきっと!売ってもらえることでしょう!

6月26日 日曜(期日前投票日)
酒類販売禁止の影響を確認するべく、ウォーキングストリートへと向かったソイ19氏。

日本人好みのロリ顔がそろう人気ゴーゴーバー”Super
Girl”の呼び込みに聞いてみたところ、20時から営業するとのこと。販売禁止となる期間夜が明ける0時までのはずだが、ゴーゴーバーやバービアは20時からなのだろうか?

各地のゴーゴーバーのネオン点灯してはじまました。期日前投票日の夜、外国人が遊ぶ繁華街には影響がないのだろうか?適用外なのだろうか?

調査という目的で、実は開店しているに違いないという期待をしていたソイ19氏は早速エンジョイ開始です。
Super
Girlの店内へ入り、渡されたメニューを見ました。ショートは2600バーツ(ペイバー600バーツ、女の子に2000バーツ)、ロ
ングは3600バーツ(ペイバー600バーツ、女の子に3000バーツ)と書いてある。最近、パタヤのゴーゴーは訪問していなかったので知らなかったが、こんなメニューあるんですね。

続いて、ゴーゴーバー”BEACH
CLUB”にも訪問しました。この日の営業時間は20時~24時なので、ドラフトビールが2杯で59バーツ(THB)でした。しかし、可愛い踊り子やホステスの数が減ったような気がしました。

BNE11062802

4年前からパタヤを遊び初めたソイ19氏の感想ですが、以前はもっとお姉さまの質は高く、日本
からやって来たエロそうなおっさんたちの熱気でムンムンしていました。この寂しさは禁酒日のせいなのだろうか・・・時代なのだろうか・・・

来週末は本選挙も同様に禁酒日は適用されるでしょう。もう少しエンジョイできる策を立てる必要があるかも・・・

TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight

取材(2011.6.25,26) BY 隊員 ソイ19 禁酒日のウォーキングストリート
               
本日のソイ7、ソイ8の状況” パタヤとバンコクにロングステイ、予行演習”ヨリ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です