今月初旬(2011年10月2日)にアランヤプラテートへ行って来ました。最近ボクはタイ観光ビザを取らず、陸路でタイ入出国を繰り返しているため、タイ在留期間は14日。よって14日毎にタイを離れなくてはなりませんでした。日本帰国もあったのでこれでこの作戦で済ませていました。現在日本帰国中。
タイ初の女性首相インラック氏の新政権となり、外国人の観光ビザ取得が困難ということもあり、タイ観光ビザ取得ツアーも現在中止しているところが多いようです。
アランヤプラテートの市場に到着、バンコクからの長距離バスを降りると「カンボジア・ビザですか?」と声をかけてきた旅行代理店のカンボジア人がいました。いつもならシカトなのですが、ちょっくら引っかかってみることに。
「いくら?」
「1000バーツ(THB)です」 という正直な価格を回答してきたので、彼にカンボジアビザを頼むことにしました。イミグレーション近くに数軒旅行代理店があります。ここへ連れて行かれました。
パスポートを渡し、書類を作成してもらいます。証明写真(パスポートサイズがベスト。証明写真であればサイズは何でもOK。)を用意しておくのが良いでしょう。書類が完成すると、店員がビザ取得のため事務局へ行きます。その間代理店で待つことに。約5分でビザ取得となりました。
1000THBでビザ取得ですが、彼の代行および事務手数料としてチップを請求された。なんだよ結局、多くとられるんだな。100THB渡しましたが・・・彼不満そうでした。
待っている間、事務のカンボジア人女性に、現在外国人がタイ観光ビザ取得が困難である話をしたところ、問題なく取れると言って来ました。タイ観光ビザのシングルなら3000THB、ダブルなら4000THBで取ってくるとのことです。5年も代理店を営んでいるので信頼してくれと言っていたが、名刺は在庫切れていてもらえなかった。
その後、彼女まで情報代としてチップを請求。悪く記事を書くぞと、圧をかけたらチップあきらめました。観光客が多く集まる地区は、”金くれ商人”が多いですねw
タイ観光ビザ取得の簡単な流れを説明されました。
① カンボジアビザ取得(1000THBが必要)をします。
② カンボジアへ入国します。
③ 依頼人はポイペットで2~5日滞在してもらう必要がある。
④ この間、代理人がプノンペンへ行ってビザ申請、ビザ取得してポイペットへ戻る。
これに2~5日かかるとのことです。
⑤ ビザ入手して、タイへ入国する。
ビザ申請中はパスポートを彼らに預けることになります。信頼出来る代理店なのか?不安ですね。最終的に代理手数料という名目のチップがいくらかかるのかも不明です。500THB~と思っていますが・・・
こんな情報を入手出来たで報告いたしました。ちなみにこの代理店の営業時間は7:00~20:00。アランヤプラテートとポイペットのイミグレーションがオープンしている時間帯と同じでした。
TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight
![]() |
定価:¥ 1,785
新品最安価格:¥ 1,785 (1店出品)
売上ランク:5564位
出版日:2010-12-11
出版社:ダイヤモンド社
エディション:改訂第13
ページ数:368
|
|
by 通販最速検索 at 2011/10/24
|
コメントを残す