パタヤのウォーキングストリート(WS)の入口付近に、ムエタイショーを見せるバービア”チャイレーン”があります。バンコク・パッポン通り2にあるゴーゴーバー”ピンクパンサー”とは微妙に違う雰囲気ですね。
ここは数軒のバービアが集まっています。その中央にムエタイのリングが常設されていて、ムエタイを見せるところなのです。皆酔っ払ったファラン(西洋人)の客が、独自の盛り上がりを見せていましす。
今回は洪水から避難してパタヤへ行っていた隊員O101氏が取材(?遊び?)をして来ました。
パタヤにはムエタイショーを見せるバービアが3ヶ所ありました。老舗で有名な”ベストフレンドバー”がありました。定期的に外国格闘家との対抗戦なども開催していた草コロシアムだったのですが、今年1月頃にそのベストフレンドバーが取り壊されてしまいました。
参考サイト:ベスト・フレンド・バーよ永遠に inパタヤ by 気ままに暮らしタイ
数年前にフィアテックス(FAIRTEX)というムエタイ・プロモーターが、パタヤのバービアにある3ヶ所のムエタイショーを買い取りました。毎日ムエタイショーを開催しているのですが、業績が悪かったのでしょうか?
現在は2ヶ所、WS内にあるマリンバー(ココは行ったことがないです)とWS入口のチャイレーンです。チャイレーンのリングにはFAIRTEXの文字が目立ちます。ムエタイショーを見せる戦士はFAIRTEX所属の選手なのでしょう。現役選手と思います。でも元ルンピニーやラジャダムナン(ラジャ)で活躍していたランカー達ですね。ベストフレンドバーで活躍していた選手は、元ルンピニーやラジャのチャンプでしたから。
バービアの敷地に合わせてリングが縦長。それがローカルっぽくて良いのです。
ここのムエタイは、普段は相撲の初っ切りのようなショーファイトを見せています。ただし、かなり激しいファイトです。実は真剣勝負よりもコチラの方が楽しく見ることができます。大技を繰り出し、大げさにダウン、場を盛り上げるのです。だからファラン達が大喜びなのですよ。
しかし、不規則ですが外国人選手との交流戦、初っ切りを馬鹿にして飛び入りする観客、要求があれば彼らは真剣勝負を受けるのです。バービアのお姉さん達と一緒に酒を飲みながら、この熱いファイトを観戦。ルンピニーやラジャの本場ムエタイとは違うパタヤのバービア・ムエタイを楽しんでほしい。
TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight
写真&ネタ提供:酔っ払って携帯で撮影したO101氏
![]() |
定価:¥ 1,575
新品最安価格:¥ 1,575 (1店出品)
出版日:2009-03-26
出版社:データ・ハウス
|
by 通販最速検索 at 2011/11/01
|
コメントを残す