最近、バンコク検問多いですね。またまた持ち物検査されました。今回は深夜4時半、場所はアソーク交差点、スクンビットソイ21です。前回の検問もスクンビット21でした。
O101氏と深夜探検を終えて帰宅することに。スクンビット通りソイ5辺りからタクシーに乗り、アソーク交差点に来たとき、警察官2人が懐中電灯で我々の乗っているタクシー内を照らし、タクシーを停車させました。
警官 「どこへ行くんだ?」 タクシー運転手 「ペッブリー通り」
今度は警官が我々に質問を開始!
「コンジープン?(タイ語 日本人?)」 ボク「・・・」
「ジャパン?」 「はい(日本語)」
「ハイ ドゥー カパオ(タイ語 カバンを見せろ?)」 「わからない(日本語)」
「チェック バッゲージ」 カバンを渡しました。
「ロン (タイ語 降りろ)」 「・・・」
「ゴー アウトサイド」 言葉が通じないのでちょい感情的になっている警官でした。
降ろされて、キレかけた1人の警官はタクシーの荷台にボクのカバンを置き念入りにチェック。もう1人の警官は我々が何かしないように監視しています。
ボクは観光気分で、その様を撮影しましたが、何も言ってきません。数枚撮りましたが問題なしです。問題があれば「ノー!ピクチャー」などと感情的に言ってくるのですが。もっと格好良く撮れという態度で構えてきた我々を監視する警官。写真OKのようです。
パスポートの在留期間を見ているのでしょうか?サイフ、名刺入れ、ポケットなどを念入りにチェックしています。
ボクは問題無しにで終了となりました。
次はO101氏。カバンないので、ポケット内をチェック。
「ハイ ドゥー カパオターン(タイ語 サイフを見せろ)」 O101氏「えっ・・・ わからない(日本語)」
「ショー マネー バッグ」 「マネー?」
「ノー マネーバッグ」 「マネー?」
「ノー! ハブ マネー.ショー!」 かなり言葉が通じないのでキレた警官
多分、「違う!俺は金はある。サイフ見せろ!」と言いたかったんだろう・・・
そこへパトカーが到着、警官は4人に増殖! ちょぴりヤバい雰囲気となりました。
ボク「日本語話せる?」 「ノー」 来た警官達も日本語どころか英語もあまり話せないようです。
この国には警官に賄賂を渡せば何とかなるという暗黙のルールがあります。どうせ警官はお金がほしいのだろう・・・お金で解決出来るという、ちょい馬鹿にした行為でもあります。
「マネー?マネー?」という我々の発言が、キレ警官は我々が彼を馬鹿にしていると受け留めたのでしょう。
かなり感情的に「ミー タイポリス! ユー ノー?」
O101氏はサイフを持っていないので、持ち金を見せただけです。それだけなのに、こんなにキレられるとはw
「チェック ポケット!チェック ドラッグ」 感情的になってキレ警官は、何を検査しているか言ってしまいました。麻薬チェックだってw O101氏のポケットを念入りにチェックします。何も出てきません。
「ユー パスポート?」 「ナウ ノー.ホテル」
キレ警官とその他3人の警官に囲まれ、O101氏パスポート不携帯。やはりヤバい状況となっています。
ボクは何気に周囲を見回しました。深夜4時半過ぎですが、高み見物が少々いました。工事のガードマンと思われる奴が仕事そっちのけでこの様子を見ている。ボクと目が合い微笑む。ボクも微笑む。ここは微笑みの国タイランドw
キレ警官「タイ ループ ・・・」 何やら後から来た警官達に我々が写真を撮っていたことを説明している。
我々を監視していた警官(冷静警官)「ピクチャー ノー」 「わからない」
「・・・」
キレ警官は、写真を撮っていたことに不満があるようですが・・・でも冷静警官はかなり写真撮られるの喜んでましたよ。でも建前上、ノーと言ったようですね。
冷静警官「ネクストタイム ユー ハブ パスポート.オーケー?」
我々「オーケー」
「ノー プロブレム. ウィ ゴー オーケー?」
「オーケー」
最後は冷静警官から帰宅許可をもらい、無事に帰宅することが出来ました。
深夜の行動の心得
・パスポートまたはパスポートコピーは持参しておくこと。
・麻薬は勿論所持しちゃいけませんが、風邪クスリやその他の薬なども持っていかない方が良い。
・警官を怒らす行為はNG。
でも外国人を取り締まるなら英語くらいはちぇと話そうよ警察官。バービアのお姉さんの方が語学上かも。
・警察の絡む事件などの撮影は、警官の怒りの炎に油をそそぐのでやめましょう。
少し話はズレますが、先日、妻から連絡がありました。コラートの田舎で長期滞在しているタイ妻を持つファラン(西洋人)が2年くらいオーバーステイしていました。最近彼は入管に捕まったようです。タイ滞在不可は勿論、二度とタイ入国が出来ないという話です。最近、本当に警察や入管の動きが活発になっています。
インラック首相の新政権になり、外国人の観光ビザ取得が困難との噂、オーバーステイの取り締まり強化、外国人の過剰なまでの麻薬検問 etc. 麻薬一掃作戦はタクシン氏譲りの政策と思いますが、なんだか外国人関連の対応が目立ちます。外国人
イジメしている感じにも思えて・・・ 現在タイ永久追放となっているインラック首相の実兄タクシン元首相を我々の母国”日本”は少々お手伝いしていますよね。日本人にはもう少しやさしくしてほしいと個人的には考えています。
![]() |
定価:¥ 714
新品最安価格:¥ 714 (2店出品)
レビュー平均:
![]()
出版社:情報センター出版局
作者:加川 博之
ページ数:112
|
|||
by 通販最速検索 at 2011/12/07
|
TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight
コメントを残す