朝帰りに発見!ラチャダーで頑張る老人を見て・・・

昨晩、タイで仲良くしている日本人O氏と深夜探検をしていました。久しぶりに朝までコースです。そこそこ浪費してしまい、懺悔的な意味も含め、そういう時はあえてローカルバスで帰宅します。

自宅の最寄りバス亭へ到着しました。そこで、ノロノロと歩く老人を見かけました。

BNE11072600


もの凄く細い足でやっとやっと歩いている老人、ソイ(路地)の端を歩いていました。ちょっぴり笑えるキャラと思ってしまった・・・しかし、朝の通勤ラッシュになれば、車をすり抜けて進むバイク便の邪魔になってしまう。そう考えたとき、その老人が哀れに感じてしまいました。

よく見ると!その老人は手に鉄アレイを握っています。足を鍛えているのでしょう。「まだまだ頑張らなくてはいけない!」という気持ちが伝わってきました。タイでこんなに頑張っている老人を見たのは初めて、感動してしまいました。

それにしてもボクはなんなんだ!朝までお姉さまとイチャイチャしながら酒を飲んで朝帰りをしている。こんな頑張る老人をおもしろキャラとしてとらえてしまって! こんな自分がやるせない気持ちになってしまいました。
ちなみに、そこそこ飲んでいたボクは喜怒哀楽が激しくなっていますw

TEXT BY 隊長 ラチャダー村岡 @bkkmidnight

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です