タイのトイレでは基本、トイレットペーパーを流してはいけない
タイに限らず外国では便器にトイレットペーパーを流してはいけない場合が多い。便器の横に置かれたゴミ箱にはトイレットペーパーがたくさん入っています。常に拭いたらその場で捨てる癖がついた日本人、ついつい流してしまいがちです。
タイに限らず外国では便器にトイレットペーパーを流してはいけない場合が多い。便器の横に置かれたゴミ箱にはトイレットペーパーがたくさん入っています。常に拭いたらその場で捨てる癖がついた日本人、ついつい流してしまいがちです。
日本では本日5月8日が「母の日」ですね。日頃の頑張っているお母さんへの感謝を表す日。アメリカ、香港、中国では日本と同じ5月の第2日曜日に祝いますが、スペインでは5月第1日曜日、フランスやスウェーデンでは5月の最後の日曜日…
タイへ来た方なら一度はタクシーでイヤな思いをしているでしょう。もちろん優良タクシーも多くいます。でも許せないタクシーも多過ぎますね。 そんなタクシーが許せないんだよ!定期的に悪徳タクシーを紹介していきます。ヨロピク(笑)
GWもいよいよ終盤。本日あたりがタイからの帰国ラッシュなのでしょうね。昨晩友人F氏も帰国しました。深夜探検がかなりお好きなようで、深夜探検隊の準会員として任命しました。ニックネームは”相模F0.02(スーンチ…
バンコクでロシア人と遊べるといえば、スクンビットソイ3のマイクズプレイスとソイ4のラジャホテルの2箇所。 ナナ周辺で働くタイ人なら誰でも知っている。そして、マイクズプレイスはおばちゃん、ラジャホテルはギャルがいるというこ…
極悪に見えるこの2人のタイ人。ATMで見つけた94000バーツ(THB)以上を警察へ届けた善良なタイ国民なのです。人は見かけによらないですね。
ダイビング免許を取得するためにプーケットへ訪れた日本人女性 柴田一愛(Hitomi Shibata)さん(福岡県出身 22歳)がダイビング講習中に、何らかの原因で浮力を調節する装置を誤って操作したとみられ、急に海面付近ま…
ちょい速報です!昨晩は日本から友人のガイドを兼ねて、ラチャダー村岡式スクンビット・ツアーを実施。日本人多かったです。特にソイカウボーイのバカラやテーメーカフェは日本人率90%を超えていますね。深夜1時、ナナプラザ(ナナ・…
ラチャダー地区の援助交際カフェを探るの続きです。 次なる援助交際飲食店クルアガンエーン・レストラン(Krua Kan Aeng Restaurant)へと向かう。ラチャダーピセーク通りに出て、206番のバスに乗りMRTス…
先日バンコクで、河村隆一さんの一夜限りのチャリティー・コンサートが開催されました。6月4日(土)に、今度は日本のR&B・ソウルシンガー”上田正樹”さんがやって来ます。次々と大物ジャパニーズシンガーがバンコクへ来ま…