バンコク夜遊び 「チップって・・・どうしたらイイッすか?」
いよいよGW(ゴールデン・ウィーク)っすねw 初めてバンコクへ来られた方とお話すると、チップについていろいろと質問されます。日本にはチップ文化がありませんので、いろいろ迷うと思います。 ボクもチップの習慣になれるのに数年…
いよいよGW(ゴールデン・ウィーク)っすねw 初めてバンコクへ来られた方とお話すると、チップについていろいろと質問されます。日本にはチップ文化がありませんので、いろいろ迷うと思います。 ボクもチップの習慣になれるのに数年…
普段はぼっちの隊員ホイホイ男爵氏、「隊長、ボクがたまに行くナナプラザの激安バービアでも行っていませんか?ナナプラザの人間模様でも見ながら飲むのも楽しいものですよ。」 ホイホイ男爵氏がお勧めするナナプラザ(ナナ・エンターテ…
先ほどMRTラマ9世駅のセントラル(Central Plaza Grand Rama 9)へ行ってきました。たまにはお洒落にレストランで食事でもしてみようかと思い、セントラル6階のレストラン街を見て歩きました。 Fuji…
海外旅行に来ていても携帯電話がないと淋しいものですよね。最近では普段持参している日本の3G携帯電話でもタイで海外ローミングで使えるます。でも通話料がかなり気になります。 海外から日本の友達に連絡を取るというよりは、一緒に…
ソンクラーンの夜に、いつもとは違うソイナナのバービアへ1人で行ってみました。ロシア人置屋で有名なラジャホテルの先にある『HILLARY BAR』です。 以前から気になっていました。 バンコク・ソンクラーン期間中(4月13…
タイに来たら食事は屋台で食べたい。タイに居座ってもその気持ちは変わらない。出来立てタイ料理を野外で味わう!最高ではないですよね。 いまさらですがタイにもセブンイレブンやファミリーマートなど日本でも代表的なコンビニエンスス…
昨日4月15日で3日間のバンコク・ソンクラーンが終わりました。ボクは1日の初日に頑張り過ぎたようで、2日目の夜から体調不良になり寝ていました。 O101氏はブリラムの田舎で参加していたようですが、他の在タイ隊員もソンクラ…
4月13~15日、タイでは水掛け祭り『ソンクラーン』です。「サワディーピーマイ!」(正月に言う”あけましておめでとう”です)とタイ人が声を掛け、そして水を掛けて来ます。昨年はコラートの田舎で楽しんだボクですが、今年はバン…
2012年4月12日午後4時半にソイナナ(スクンビット・ソイ4)へ行ったら、すでに水掛け祭りソンクラーンが始まっていました。
本日、携帯にあるメールが届きました。『最後通知ならびに重要なお知らせ』というメールです。けやき信用調査の担当の児嶋さんからです。なんだろう・・・